情報デザインフォーラム参加してきたで!


■タイトル:情報デザインフォーラム- イノベーションと教育
■主催:情報デザインフォーラム、千葉工業大学ユーザーエクスペリエンスデザイン研究室
■場所:千葉工業大学津田沼キャンパス(JR津田沼駅より徒歩3分)7号館1階
■日時:8月31日(月)15:00-20:00 (開場は14:30)
■定員:80名(申込順) 参加費:2000円(学生は無料)
■内容
一部 情報デザインとイノベーション
15:00-15:35「IDEOとStanford-d schoolにみる情報デザイン」小池星多氏(東京都市大学・准教授)
15:35-16:00「経営と情報デザインのイノベーションワークショップ」吉橋昭夫氏(多摩美術大学、准教授)
16:00-16:25「デザインイノベーションの視点」山崎和彦(千葉工業大学・教授)

二部 情報デザインと教育
16:35-17:00 「体験からのデザインへ」寺沢秀雄氏(公立はこだて未来大学・教授)
17:00-17:25 「できごとの視覚化」原田泰氏(千葉工業大学・准教授)
17:25-17:50 「情報デザインのための教育」浅野智氏(横浜デジタルアーツ専門学校・教務部長) 

三部 情報デザインのオープンディスカッション
18:00-20:00 パネル発表と参加者によるディスカッション

 
 僕は、寺沢秀雄氏(公立はこだて未来大学・教授)のFound Objectのお話が勉強になりました。

状況の観察、人のふるまい観察の両方をしっ
かり観察することで、モノを使うユーザーにとって自然な操作が可能になるインターフェースをデザインできると言っていました。

ついついやってしまうことを調査してみたくなりました。

 あと、原田泰氏(千葉工業大学・准教授)のリアルドキュメンテーションの話もおもしろかったです。

これはイベントとイベントの記録・整理を平行して行い、イベント後すぐに記録を参加者に配布するといったものです。

後から思い出しながら記録を整理するのは本当に面倒臭いので、原田先生に負けないぐらい、リアルドキュメンテーショ ンを意識してブログ頑張ろうと思いました。



人がいっぱいやったでっっ!


講演会の後のパネルディスカッションも人がうじゃうじゃ~。


パネルディスカッション後の懇親会も人がうじゃうじゃ~!!

山ちゃん(僕の研究室の山崎和彦先生)大忙しで写真でブレちゃってます!!


最後に懇親会会場で小さいアート見つけました!!カッコウィー!!

コメント