講演会を聞きに行ってきました!

いつもお世話になっている有限会社新栄工業の中村さんとデザイナーの神戸さんが講演するといことで聞きに行ってきました!


メモメモ・・・を箇条書きします。

神戸さん
- 日常の気づきからアイデアを
- 見るのではなく丁寧に観る
- 疑問を持つことと自分なりの答えをつくること
- 自然界からデザインを学べ → すべて意味のあるかたち、いろ
- ひっつきむしは旅をする
- ウロコ大 → 抵抗大、ゆったり泳ぐ、岩場に生息
- ウロコ小 → 抵抗小、泳ぎ続ける
- 広い範囲でものを見る
- 満腹感だけでなく満足感をどうしたら与えられるのか考える
- アイデアの出し方
 ①課題に対して思いつくことを書き出す
 ②真逆を考える
 ③問題点が出る
 ④1つづつ解決する
 ⑤最高のデザインの完成!
- 知識見識をつなぐ力がクリエイティブ
- 観察力を高める → ABC体操
- デザインは色かたちだけではなく考え方が大切
- 不景気な現在 → 新しいスタンダードをつくっていく必要がある
- 人は誰でも標準を越えるときがある → ここだけは誰にも負けないところがある


新栄工業 中村さん
- 従業員にどう喜びや夢を与えることができるかを考えている
- デザインとは、誰に何をどう伝えるかの伝達手法の1つ
- 日本のデザイナー平均年収300万 → 外国と比べて低い(←僕はまだまだ平均にも満たないので頑張らなくては!)
- デザインは産業の中で確立されていない未成熟産業 → 可能性が大
- wikipedia デザイナーとは?おもしろい
- ビジョナリー → 自分はどうなりたいのか?
- デザインは不透明感大 → 事業計画を考える力が必要(←確かに!!)


新栄工業の中村さんの話が製造業の視点からデザインを考えていて、ずばっ!と意見を言っていてとてもおもしろかったです。




















あとね、席に置いてあった水が妙に気になってしまったのであります。
講演会にグラスに氷入りの水、そしてコースター。
ひさしぶりだ〜この感じ。今はほとんどペットボトルだったので。
それで、水を飲むと氷がグラスに当たって
これがいい音するんです!カランコロン♪って!



普段の気づき収集と自然とたわむれる時間を作ろうと思いました。

コメント